ぼくがまだ子どもだった頃、自分で言うのもなんだけど
それはそれは素直な性格で…というわけでもなかった…けど
そんでもまぁ、大人の言うコトを疑う…とか、そういうコトはなくて…と言いつつ
ボクは相当に小さい頃から、大人の二面性に気がついてて
それはきっとボクだけではないはず…だと思います
(だって、大人が考えてる以上に、子どもって大人の行動をちゃんと観察してんだよね…)

そんなかわいくない性格のボクでも、TVのニュースで言ってるコト…とか
新聞に載ってるコトまで疑う…なんてことはなくて
(…という以前に、ボクは新聞をほとんど読まんかったのだ…)
子どもの頃は、TVのニュースで言ってることはホントのこと…で
新聞に載ってることもホントのこと…だと思ってたんです

けど…
そんなかわいくない性格のボクが大人になるにつれて、その性格はどんどんかわいくなくなり
(…って、それやったら、いつ、かわいい性格やってん?)
いつのまにか天乃弱太になってしまった…というのは間を抜きすぎで
青年期はそれほど世の中を疑う…という態度ではなかったんです
(…と書いたものの、思えば20代の頃から疑ってたような気がすんねんな…)

…なんてことを書くと、ボクが小さい頃からまったくかわいい性格ではなくて
それが大人になって強化されて天乃弱太になってもうた…というような、
なんだか身も蓋もない話になってまうんだけど、
そんでもまぁ、今よりは世の中を信じてた…ような気はするんです

世の中って言うと漠然としてるので、ちゃんと書くと
それは「日本政府」だったり、「TV」だったり「新聞」だったり…ということで
ボクはそういうものに対する漠然とした信頼を持ってたはず…なんです
(ここで言う「漠然とした信頼」というのは、「いくらなんでもウソはつかんだろ」…という意味です)

ところが、ボクのそういう「漠然とした信頼」がここ10年…と言いたいところだけど
実はもっと前からかなり揺らいできて、
「なんか、世の中ってけっこういい加減なのね」…と感じ始めて
それは「いい加減」というレベルを超えて世の中にはウソが溢れとるな…と気づくに至ったのであります
(世の中のウソには「政府のウソ」や「TV・新聞のウソ」に加えて「大企業のウソ」もあります)

そやかて、政府の言うことはウソばっかり…ですがな
そんでもって、その政府のウソをそのまま垂れ流すTVや新聞もウソつきですがな
さらには、民間の大企業だってウソ(≒誤魔化し)ばっかり…ですがな

そんなコトを連日見せられてもなお、
まだ日本政府の言うことをホントだと受け止める…とか
TVや新聞はホントのことを伝えてくれてる…とか
大企業は誠実に商売してくれてる…なんて考えるのは
よほどのお人好し…だと天の邪鬼なボクは思ってしまうんですが
どうも、日本の市民の政府やメディアへの信頼はそれほどには揺らいでないような気がするんです
(そやかて、内閣支持率がそれほど下がってへんしな…)

しかしながら、市民がTVや新聞をこれほど信頼する…というのは
海外ではあんまりないことのようで…↓

    日本並みに政治が腐敗していたり、メディアが権力の言いなりな国は、世界中に他にもあると思うけど、大多数の市民が自国の政府やマスコミの言うことが正しいと信じきっている国はあまりないんじゃないか。最貧国といわれる国に数年住んだけど、誰も権力やメディアの言うことなど信じていなかった
    (ひとさまのtweetより)

例えば、韓国を見ても、韓国の市民のメディアに対する不信感は相当に根強いものがあるようです
(それは、前政権退陣要求デモを取材した日本人記者に対して
「韓国のメディアはちゃんと報じてくれないから、日本のメディアで我々の姿を取り上げてほしい」
 …というような反応があったことからも推測できます)

ここで、いや、そんなコトない、最近はなんぼなんでも、
政府の言うことをそのまま信じる人はかなり少なくなってるで…
(≒政府の言い分をそのまま報じるメディアを信じる人もかなり少なくなってるで…)
と受け止めている人もいるでしょう

けれども、それはネタ次第…でありまして↓

    大本営発表であっても、自分たちが捨て切れない虚栄心(植民地宗主国メンタリティ)を上手に満足させてくれる報道なら、ホイホイと信じてしまうのだろうか。もしくは薄々勘付いていても、見て見ぬフリをしてしまうのだろうか、、
    (ひとさまのtweetより)

なぜか、韓国が絡む報道…とか、朝鮮が絡む報道…とか、中国が絡む報道…ってことになると
途端に「日本政府の言うてることは間違いない」となる人が圧倒的…なのは
なんでなのか…と考えると、それはまぁ、
「日本人なら日本政府の味方をして当然」という「人情」もあるんでしょうけど
そういう「人情」はなぜかアメリカが絡む事柄には発揮されないようであるし
ロシアが絡む事柄でもなんだか「人情」の発動はブレーキがかかるみたい…なのは
やはり、アジア諸国を見下してた「昔の日本の態度」が今もまだなくなってなくて
「韓国や朝鮮に対して(だけ)強い態度に出る政府」に胸のすくような気分になってしまってる…
ということが強く影響してるように思うところです
(つまり、政府に(特定の国に対する)「自分たちの優位性」をアピールされると悪い気がしない…を通り越して
 気分がよくなって、そういう政府を信じ応援してしまう…ということですね)